top of page
検索

9月土の根プログラム「キャンプ実習」〜不便を楽しむ〜
<内容> アイスブレイク ・テントづくり ・夕食づくり ・たきび ・テント片付け お掃除 ・パン作り ・ロープアクション 皆さんはじめまして!! 9月の土の根プログラムを担当します、レオです! よろしくお願いします! 9月のテーマは『不便を楽しむ』。...
mata-ne
2022年12月13日読了時間: 9分
閲覧数:110回
0件のコメント


6月土の根プログラム「木こり体験」
今回ブログを担当するのはmata-neスタッフまりもです! 6月土の根は木こり体験! だいちゃんが間伐した木で生まれてから死ぬまで使う箸を作ったり、実際に木こりを職業としている人たちと一緒に森に入って間伐を行いました! また、実際に木こりがやっている間伐の体験をしながら実践...
mata-ne
2022年12月13日読了時間: 7分
閲覧数:94回
0件のコメント


3月土の根プログラム「卒業制作ブランコ作り」
こんにちは!はじめまして! 3月の土の根ブログを担当するまりりんです。 3月は今までの集大成の卒業制作!ということで土の根2期の3月に行われた木こり体験で間伐した木材を利用し、mata-ne村にブランコを作ることに! どんなブランコを作ろうかを考えながら今月の土の根が始まり...
mata-ne
2022年6月25日読了時間: 4分
閲覧数:38回
0件のコメント


毎月開催!【伊豆地域交流:ぶつぶつ交換会】
私が毎回ウキウキしてたまらないイベント:ぶつぶつ交換会 何が楽しいって、まず、地域の人たちと交流できること。 もう一つは、出される品物に対しての作り手の想いを聞けることです。 そもそもぶつぶつ交換会とはどのようなイベントかというと、...
mata-ne
2022年4月15日読了時間: 6分
閲覧数:196回
0件のコメント
bottom of page